切り三つ葉、糸三つ葉などに比べると、野生味が強く、カロテン、ビタミンC,カルシウムなどが多く含まれる。
日本原産の香草。もとは野草だが江戸時代から栽培が始まった。

 
みつばのごまあえ
(四人分)根三つ葉1束、塩 少々、白ごま 大さじ3、 芽たで 少々(A) …しょうゆ 大さじ1と1/2、砂糖 大さじ1、だし汁 小さじ1
1.みつ葉は根を切り落とし、塩を加えた熱湯でゆで、流水にとって水気をしぼり、4〜5cmの長さのザク切りに。 2. 白ごまは炒り、すり鉢に入れて半ずりにし、(A)を加えてすり混ぜ、(1)をあえる。 3. 器に盛り、芽たでを天盛りにする。
みつばとえびの炒め物
(二人分)えび(ブラックタイガーなど・無頭) 100g、 塩 少々、みつ葉 1わ、サラダ油 大さじ1、しょうゆ 小さじ2、料理酒 小さじ1
1. えびは殻を取り、半分に切って背わたを取り、さっとゆでて塩をふっておく。 2. みつ葉は4cm長さに切り、根に近い方と葉の方にざっと分けておく。 3. フライパンにサラダ油を熱して(2)のみつ葉の根に近い方を入れ、さっと炒める。次に(1)のえびと残りの(2)を加え、炒める。 4. しょうゆと酒を合わせて加え、さっと炒め合わせ、器に盛る。